オンライン英会話を選ぶ時、誰しも気になるポイントは
価格とサービスの内容ですよね。
「出来るだけお金はかけたくないけど、レッスン内容が落ちたら意味が無いし・・」
そんな方のために、価格は安くて高品質なオンライン英会話サービスを厳選してご紹介します。
安くて内容も充実した高コスパなオンライン英会話は?
ネイティブキャンプ

最安かつレッスン内容も◎ないちおしオンライン英会話はネイティブキャンプです。
ネイティブキャンプのポイント
・月定額でレッスン回数無制限
・豊富なテキストが無料で使える
・24時間いつでも予約不要でレッスンできる

予約不要がホント便利。
ネイティブキャンプのレッスン価格は?

31日間・毎日レッスンした場合の価格はこうなります
1日1回レッスン→209円/一回当たり
1日2回レッスン→104円/一回当たり
こんな人におすすめ

・英語をガンガン聞きたいしゃべりたい人
・思い立ったら即レッスンしたい人
レッスン回数無制限なので、とにかくレッスンこなしまくってやるよ!!という意欲にあふれた方にはうってつけ。
その気になれば、一日中でもレッスンすることが可能です。
ネイティブキャンプの特徴

「ネイティブキャンプ」は24時間365日レッスン受け放題の英会話サービスです。
「一日何回まで」などの回数制限もないので、本当に何回でもレッスンできます。
月定額制なので、レッスンをすればするだけ一回のレッスン料は安くなります。
ネイティブキャンプのデメリット

いいことづくめのネイティブキャンプですが、システム上のデメリットもあります。
デメリット一例
・無料体験なのにクレジットカード必須
・レッスン予約はコイン必須(別途購入)
・ネイティブとのレッスンは実質有料
ネイティブキャンプについてはこちらの記事で詳しく解説しています。
無料体験の申し込み方法・解約方法も解説しています。申し込み前の参考にしてみてください。
産経オンライン英会話

こんな人におすすめ
・仕事で英語を使いたい人
・TOEIC・英検など資格勉強をしたい人

ビジネス関係の英語が充実してるよ
産経オンライン英会話の特徴
・ビジネス英会話の中ではお安め
・中国語もレッスンできる
・国内のオンライン英会話スクールでは、初めて教育ISO認証を2種類取得

「ISO認証」とは、提供サービスの品質が一定水準以上だと認められたってことだよ。
産経オンライン英会話のレッスン価格は?
プラン620→205円/レッスン一回あたり(フィリピン人講師選択)

選択する講師によって一回のレッスン料は変わるよ
産経オンライン英会話は、月ごとに付与されるコインを消費してレッスンを受けていくシステムです。
なので、選択する講師によっては1回あたりのレッスン料が高くなります。
※月定額制ですので、トータルでの料金に変化はありません。
産経オンライン英会話のデメリット
・日本人講師・ネイティブ講師も在籍しているが、レッスン料がお高い
詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
レアジョブ英会話

こんな人におすすめ
・とにかく安くレッスンしたい
・ビジネス英会話専門のコースを受けたい
レアジョブ英会話のレッスン価格は?
一日一回レッスンの日常英会話コース→206円/レッスン一回あたり
一日四回の日常英会話コースもあります→142円/レッスン一回当たり

レアジョブはとにかくプランが豊富!
中高生向け・ビジネス向けプランもあります。
ビジネス英会話コース→348円/レッスン一回あたり
レアジョブ英会話の特徴
・日本人スタッフに学習相談できる
・レッスン可能時間は朝6時から深夜1時まで
・スカイプ不要
・選べる教材は5000以上
・予約はレッスン5分前まで
レアジョブ英会話のデメリット
・予約は翌日分までしかできない
・講師の国籍はフィリピンのみ
Q. 結局どのオンライン英会話をえらぶべきか?
A. 無料体験が受けられますので、とりあえず片っ端から試してみてください。
無料体験のはじめやすさという点では産経オンライン、レアジョブ英会話がおすすめできます。
メールアドレスの登録だけですぐレッスン開始できます。
ネイティブキャンプもおすすめなんですが、無料体験を受ける際には注意点がありますので、こちらをご覧になってみてください。
コメント